刊行物等提出書の作成方法です。
刊行物等提出書では、特許出願に係る発明が新規性・進歩性を有していない、或いは、記載要件を満たしていないなど、審査に有益な情報の提供が可能です(特許法施行規則第13条の2)。
<特許法施行規則様式第20>
説明1 記録項目の概要
必須 | 【書類名】 刊行物等提出書 | |
必須 | 【あて先】 特許庁長官殿 | |
条件必須 | 【事件の表示】 | |
条件必須 | 【出願番号】 特願2012-499999 | |
必須 | 【提出者】 | |
条件必須 | 【識別番号】 300000001 | |
条件必須 | 【氏名又は名称】 特許太郎 | |
必須 | 【提出する刊行物等】 ○○ジャーナル100ページから110ページの・・・ |
|
任意 | 【提出の理由】 当該刊行物により・・・ | |
任意 | 【提出物件の目録】 | |
条件必須 | 【物件名】 ○○ジャーナル 1 |
説明2 記録項目及び記録内容の注意点