説明1 具体的な作成方法

①横150mm、縦113mm以内に収まるように作図した図を、各図ごとにスキャナー等を用いて電子化します。この場合、各図の縮尺が同一になるように注意してください。


②電子化した図は各図ごとに適当なファイル名をつけて保存します。

  イメージの保存形式は、「イメージファイルの規定」-「2.イメージの形式・サイズ」-「No.2 SGML系書類 意匠図面、写真、見本、ひな形」を参照してください。


③保存した各図のファイルを、HTML文書で作成した願書中のイメージファイル挿入位置にイメージタグを使用してそのファイル名を指定して挿入します。


注)図を横に並べて描くことはできません。必ず、次のように上下に並べてください。

(挿入例)

【書類名】  図面

 【正面図】

<IMG SRC="IMG.1.gif">

 【背面図】

<IMG SRC="IMG.2.gif">