電子出願ソフトサポートサイト
パソコンから特許庁へのオンライン手続が可能となる電子出願ソフトに関する情報を提供します。

  1. HOME
  2. サポート
  3. 手続関係の留意事項
  4. 詳細

手続関係の留意事項

申請手続に関するお知らせ

2023年12月

  • Windows

出願等の手続をする前に準備しておきたい手続(申請人等登録関係)書面の様式です。
書面の作成に御利用ください。

※最新の様式は、「出願の事前手続様式一覧」[特許庁サイト]をご覧ください。

[注意事項]
用紙はA4判で作成してください。
各書類は書面により、持参の場合は特許庁 出願課窓口へ、郵送の場合は特許庁長官宛に提出してください。

〒100-8915
東京都千代田区霞が関三丁目4番3号
特許庁長官 宛
書類の書き方についてのお問い合わせ先
特許庁審査業務部 出願課申請人等登録担当
電話:03-3581-1101内線2764~6
  • 予納届作成例
    • 予納届は、予納台帳番号の取得を書面申請する場合の様式です。
      書面申請の場合、「予納届」の提出から7~10日程度かかります。
      出願ソフトの申請人利用登録が完了している場合は、以下の操作で予納台帳番号を取得してください。
      1. インターネット出願ソフトを起動し、『補助』タブをクリック
      2. メニューバーの[オンライン]→〔予納台帳番号取得〕

  • 納付書交付請求書作成例
予納届作成例
予納届作成例

[注意事項]
  1. 用紙は、日本工業規格A4判(横21cm、縦29.7cm)で作成してください。
  2. 識別番号付与請求書と同時に提出する場合には、識別番号の後に「識別番号付与請求書提出日」の欄を設けて、その提出日を記載してください。
  3. 識別番号を記載したときは、「郵便番号」及び「住所又は居所」の欄は設けるには及びません。
  4. 「氏名又は名称」は、法人にあっては、名称を記載し、その次に「代表者」の欄を設けて、その代表者の氏名を記載してください。
  5. 予納した見込額の残高証明を必要とする者は、「1 届出者」の欄の次に「2 決算月」の欄を設けて決算月を記載してください。必要としないときは「決算月」の欄は設けるには及びません。
納付書交付請求書作成例
納付書交付請求書作成例

[注意事項]
  1. 用紙は、日本工業規格A4判(横21cm、縦29.7cm)で作成してください。
  2. 識別番号を記載したときは、「郵便番号」及び「住所又は居所」の欄は設けるには及びません。
  3. 「氏名又は名称」は、法人にあっては、名称を記載し、その次に「代表者」の欄を設けて、その代表者の氏名を記載してください。

戻る